__だんだんネタに詰まってきている感じがします。
面白みのない人生なのかしら、俺。
>熱海
週末にかけて熱海に行ってきました。
温泉で癒されるために。
メンバーは多めで今回は俺、n-key、hiroとその彼女、千鶴譲と旦那のTクン、earl、そして千鶴のお友達のYUKIちゃんとたまちゃん。総勢9人。
「いったい、どこのサークルご一行ですか?」と聞きたくなるような人数です。
>出発
金曜の夜。ま、いつも通りにね。熱海に着いたのは2時過ぎあたりで、思ったよりは時間がかからなかった感じ。
で、温泉入って、酒飲んで適当に寝て見たいな感じで終了。
>土曜日
朝6時半まで飲んでいたのに、目覚めたのは10時半。
__何故? 頭、すっきりしていますよ? 俺が温泉の効果ですか?
で、だらだらしながら、昼に何を食うかを話し合うも、結局、いつも通り季魚喜人へ。
>季魚喜人
何だか、セットMenuが出来ていました。ま、それは頼まないで、俺は鮪のたたきステーキ御膳を頼んだのですが、これが非常にうまかったです。今回はきときと丼にしなくて正解だった感じ。
あと、ボリュームもたっぷりでした。野菜もたっぷり(ここ重要)。
ご飯抜きでもよかったんですが、肴のおいしさに負けて、ご飯を半分(でも、お茶碗一杯分はあると思われる)食べてしまったのは、内緒だ。
で、その後、買い物済ませて、風呂は入ってだらだら。
マージャンやったり、トランプやったり。
何故かn-keyがプレステ持ってきていて、earlのANUBISプレイを見たり、earlの持ってきていた「スレッジハンマー」を見たりw。
あれかなあ。個人的には「スレッジハンマー」とトランプが良かったかな。
大貧民なんて、久しぶりにやりましたよ。なんか、修学旅行見たいな気分でした。すごい、久しぶりな感覚でした。高校のときの修学旅行は行っていないしな!!(←出発の前日に気胸で入院した)
__嫌なこと思い出したな。そうだよなあ、何か高校時代の重要なイベント回避して、全てのフラグへし折れるみたいな人生だなあ、俺。
そりゃ、フラグ立たないはずだよ、俺(ぉ
>三日目
後は帰るだけ、見たいなw。
帰り道を箱根経由で帰ってきたので、箱根細工とか見てきました。
今までちゃんと見たことなかったんですが、きれいですね。こういう工芸品は、好きなので、ずっと見ていても飽きないです。
気に入った柄のお盆があったのですが、手持ちに3万円なかったので、買えなかったのが少し心残り。
あと、お昼に細切のうどんを食べました。
そばうどんと書いてあった店に入るとその店の売りは細切うどんらしかったので。
__箱根といえば、ぞばだよなあ? 何故うどん?
で、壁に貼ってあったポスターを見ると、どうも新しく細いうどんを作ってみました、ということらしい。しかも、胡麻風味らしい。
__蕎麦っぽいような気がしますw
で、出てきたのを食べたら、うどんと蕎麦の中間のような味でした。結構、美味かった。
何か、うどんの汁が面白い味をしていました。しばらくearlと「どうやって、あの味を再現するか?」とか、話してみたり。
おおよその見当はついたので、今度挑戦してみます。>earl
俺が食べながら「日記の感想、”ウマ”だけで、良いかな?」とか聞いたら、2,3ブーイングが来たので、ちゃんと書いてみた。これで、文句あるまい!
とまあ、そんな今週末でした。
結構、心和みましたね。久々に家族以外の女性と話したし。
千鶴嬢の友人、2人のおかげですな。
あれだね。
一度和むと、そのときの印象が結構心に焼き付くもんだね。これ書きながら、そんなことを思ったよ。
千鶴嬢には、感謝の意も込めて、今度お宅拝見&泡盛を飲みに行かせていただきますw
あ、拒否しても山賊のように行くんで(マテ
週末日記

コメント
お前ら楽しそうですね(ハンカチを握りしめながら)。
その頃、僕も女の子と沢山お話したり、あまつさえあんなことやこんなことをしてたりもしました。必死になりながら。
脳内でorz あれ、目から水が出てきたよ?
でもほら、最近は俺たちよりそんちょ@手塚健のほうが、かなり幸せっぷりを発揮しているし、ね?(←慰めになっていない)
__書いてて、俺にもダメージ来たw。
まあ、earlからどのくらいの幸せっぷりか、今度聞いてみて下さい。
突くなら、今が旬て感じですよ(いや、そっとしておいてやれよ、オマイラ)